Masahall Full Stack

マーシャルアンプとリッチー・ブラックモアとジョージ・リンチとスティーブ・ヴァイが大好きなマサハルのブログです。時々こっそりと過去記事を改訂しています。(笑)

My Guitars

Schecter F500 and Fernandes その2

オジサンにはおなじみ、ジェフ・ベックがスタンリー・クラークと活動していた1977~1979年頃のみ使用して、一世を風靡した「ジェフベックモデル」です。(意外と写真が少ないですね。) ラウンドローズ指板と回路が本物とは異なるのですが、あえてレプリカにす…

Schecter F500 and Fernandes

仕事がひと段落したので、今日は会社はお休み。 カミカゼのヘッドクラックのことはちょっと忘れて、スタッドレスタイヤを履き替えました。GT-Rが軽自動車になってだいぶ楽になりましたが、2台交換するのはけっこう大変です。ワタナベなザッツは格好良いナー…

衝撃の事実

さて、スクレイパーで大雑把に塗装を剥がした後、残ったシーラーの除去と木地を整えるために、サンドペーパーをかけます。手指でペーパーを押さえて削ると、かなり凹凸が生じてしまうので、サンディングパッドを使用して、きれいに平面を出してやります。今…

FST改フランケンタイガーのネック交換

今日は重い腰を上げて、フランケンタイガーにフィットしなかったバナナネックの修正をすることにしました。 バナナを外して、どのネックにしようか思案の結果、元に戻すことに。 ついでにペグを、スパーゼルから秘蔵の70年代の「西」ドイツ製のシャーラーL6…

色々

私のカミカゼ。 恐らくトップのクリアーが若干黄色く焼けていると思われ、青が緑っぽく見える状態です。 さて、素人が微妙な色合いのメタリックカラーを手に入れるには、自動車用のアクリルペイントが手軽です。ホムセンで現地調査をしてきました。 自動車の…

カミカゼの塗装レストア計画

ヘッドの塗装が黒一色に塗り替えられ、さらに塗装にひびが入っている私のカミカゼ。 暖かくなってひびが目立ってきたので、マッチング塗装にやり直したくなってきました。 とりあえずフォトショップで完成予想図を作成。 ホームセンターに、自動車用のメタリ…

Sleepless Nights

早起きして、往復10時間のドライブで疲れているはずなのに、うれしくて眠れなかった。 うろ覚えバージョンで失礼。 Sleepless Nights : ESP kamikaze '92 なんかこのギター、生音大きいな。(笑)

ESP GL Model kamikaze-X 1992

憧れのアーティストと同じギターは欲しいが、まんま同じのは嫌・・・ならば色違いで・・・誰でも考えそうなことです。ESPでもカラーバリエーションを追加して、ブルーのカミカゼ2、デザートカムフラージュ柄の3、蛍光グリーンの4を出していました。(私も…

私のKAMIKAZE物語 その3

帰宅して、詳細チェックです。 まずESPのブリッジ(FRTライセンス製造のシンクレア)は、黒塗装の劣化(サビ)が目立ち、動作もスムーズではないので、バレッタから外しておいたフロイドローズオリジナルに交換しました。 リヤピックアップのスポンジが厚みが…

私のKAMIKAZE物語 その2

まさかの競り負けに失意の日々を過ごした1週間でしたが、金曜日の夜、日課の(ジョージリンチ カミカゼ KAMIKAZE)の検索をしたところ、2件ヒットしました。 一つ目はLTDで、見た目だけカミカゼなのでパス。しかしもう1件にピン!ときました。 写真と説明を…

私のKAMIKAZE物語(笑) その1

ESP KAMIKAZE・・・1986年の衝撃的な登場以来、憧れてはいたものの当時25万円という値段は(私にとって)あまりにも高額だったため、あきらめというか、避けていたギターです。(笑) 少々長い話になりますので、分割していきます。 まだ学生だった1987年頃、…

Franken Tiger

まず、ピックアップを入れ替え。 タイガーにトレムバッカーのJB、バレッタにSH-6bディストーション改です。これでバレッタはブラックパーツで統一されました。 FRTブリッジにノーマルなハムバッカーだと思いっきりズレますね。1弦のポールピースが一番高くな…

新たなギターの詳細

さてそのギター・・・・これだ! 1999年製造のフェルナンデスのリンゴ飴。SSH-1Cという型番らしいです。カタログに載ってないモデルですが、定価4万円くらいの安物でしょう。ペグとブリッジなど黒いパーツが欲しかったんですが、個別に買うより送料含めても…

新たなギター到着

なんか今、運勢が良くないです。 ヤフオクで嫌な目に合うわ、車のクラッチが壊れるわ・・・ そんな中、一筋の光が射してきました。 最近は斬新な包装があるんですね。これはすごい! 夏に使うビーチクッションみたいな緩衝材の中にギターが入っています。(…

謎のタイガーと、Heaven Sentの謎リミックスと、私のタイガー

今年も残すところあと1日。 ネタはあるんですが、落ち着いてまとめる暇がないので、単発ネタで行きます。 さてこの写真、一見パープルタイガーに見えますが・・・ ネックはヘッドが黒のリバースバナナで、よく見るとボディはストラトシェイプです。 1987年10…

ダンカン ディストーション SH-6b

ロゴが入る前の80〜90年代のものが届きました。 早速付けてみます。 付けました!

BURNY FST-60改、一応完成

https://youtu.be/ykyX6o3ZwAE かなり歪ませましたが、音の分離が良いですね。 ラクガキのタイガーストライプも思ったより良い感じです。 RSTやRLGを処分してますが、こんなのばかり増えてきました。(笑)

BURNY FST-60改、完成間近

さて、黒の3プライピックガードだと、ちょっと古臭い感じだったので、1980年頃のFSTザ・ファンクションみたいに縁を真っ黒に塗りつぶして1プライ風にしてみました。ちょっとだけ新しい感じ。 1VOLだと、ジェイクEリーっぽくもありますね。 ピックアップは…

BURNY FST-60改、仮組

ピックガードが届いたので、早速組んでみました。 まだシャーベルが台頭する以前の70年代末期の香りがプンプン。オッサン趣味が炸裂してます。 まずはハムバッカーが入るようにボディをザグリます。 きれいに仕上げるために、工房持ち込みでルーター加工して…

次のギター計画 BURNY FST-60改

このところ、重いメイプルボディのクレーマーを弾いていて、音の立ち上がりや歪ませた時でもはっきりした輪郭のあるトーンが良いと思ってきました。 そこで、これの登場です。 1974年製のフェルナンデス・バーニーFST-60。 普通のストラトが3.5kgくらいなん…

Kramer Varetta Vintage VS  Charvel Model1

こちらは雪~雨の悪天候で家にこもっています。 特段やることはなく、時間があるので、まずFRTのオクターブ調整です。 FRT-5って構造的な問題で、弦の張力がかかった状態ではオクターブ調整がやり難いですよね。面倒なのでアバウトな調整にしていましたが、…

ストラト大処分市開催中

フェルナンデスコレクションを放出です。 でもまだ5本あるんです。 これは氷山の一角。 ナチュラルメイプルと、ホワイトローズにシェクター搭載のリッチー・ブラックモア・モデルが1本づつ、ジェフ・べック・モデルが1本。 さらにボディが1つと、ピックガー…

ギターいじりの続き

クレイマーも解体。 ピックアップが1弦側にずれている…というかブリッジが6弦側にずれている。 ダンカンロゴを消して、取り付け位置を修整します。 クロームパーツでシャーベル完成。 フレット磨いて、ナット高さを調整したら、俄然弾きやすくなりました。 …

ギターいじり

シャーベルとクレイマーのパーツを交換します。 その前に、サブマリンのピックアップから「Seymour Duncan」のロゴ消し。 布にコンパウンドを付けてこすれば、すぐ消えます。 シャーベルをバラして、ついでにフレットをピカピカに磨きました。 昼メシを食べ…

ギター収集と家族の反応

思い切り雑談です。 遠い昔の学生時代、一生懸命、ギターやバンドをやっておりました。 有名ギタリストモデルの自作を楽しんで、複数のギターを所持していましたが、卒業と同時に思い出深い2本だけを残して全部処分。 自分の才能の無さは自覚していたので、…

Kramer vs Charvel

付いているパーツはほぼ同じ。 キャラが被る2本です。 クレイマーをブラックパーツに、シャーベルをクロームに入れ替えても良さそうです。 クレイマーのナットを低くしたら、俄然弾きやすくなりました。 シンクロの黒いシャーベルは、ジョージも使ってました…

Kramer Baretta Vintage

クレイマーを調べていたのはこういうワケでした。 なんだか、FRTのギターが急増(笑) (続き) ネット通販で楽器店の中古品(たぶん店頭の展示品)を格安で購入しました。 韓国製でギブソン傘下ということで予想通りエピフォンなんですね。 箱を開けると、KRA…

今日はギターいじりです

サブマリンのヘッドの塗装をやり直します。 CHARVELロゴへの改変作業のせいで、光に当ててよく見ると、その周りはボコボコのひどい塗装です。 ネックを外して、パーツも外して、平面の出ている当て木を使ってサンドペーパーで慎重に余分な塗装を削り取ってゆ…

George Lynch's sub axe 1. Submrine PART2

先日、ヤフオクでサブマリンのコピーモデルを手に入れました。 数年前にこれのベースになったフェルナンデスを3万円ほどで発見し、買う寸前まで行ったのですが、パーツをクロームに変更したり塗装に手間がかかることを考慮して、思いとどまりました。 しばら…

♪───O(≧∇≦)O────♪

Just got lucky (cover) 喜んでましたが、よくよく見るといろいろ不満な点が・・・