Masahall Full Stack

マーシャルアンプとリッチー・ブラックモアとジョージ・リンチとスティーブ・ヴァイが大好きなマサハルのブログです。時々こっそりと過去記事を改訂しています。(笑)

BIL LAWRENCE Q FILTER

ゴールデンウイークですね。
私は、特に行く当てもなく家でグダグダとギターをいじっています。

f:id:masahall:20180503210938j:image

バーニーのLGとRSGのピックアップをクロームカバー付きの物に交換してみました。これでギブソン的なギターは全部カバードになりました。私はこっちの方が好きですね。

 

機材整理もしてますよ!
大量にあるペグとか、ストラトパーツとか売りました。
あとギブソンのTバッカー2個、シェクターF400アセンブリ、RB極太アーム、寄せ集めRST-50'64など出品中です。

f:id:masahall:20180503213735j:image

しかし売って小金ができたら何か買う。(笑)
f:id:masahall:20180503210242j:image

f:id:masahall:20180503210304j:image

まず335にメタルトップハットノブを購入して61年化計画を進めています。クルーソンのダブルリング・シングルラインのペグも注文しました。

f:id:masahall:20180503210330j:image
これでブラックモア化の最後の壁はビグスビー・・・これにはかなり勇気が要りますので、研究、検討中です。

 

f:id:masahall:20180504132327j:image

f:id:masahall:20180503210451j:image

f:id:masahall:20180503210513j:image

部品整理していて何故か出来ちゃった、フェルナンデスFR-65改は虎模様にしてみました。(マッキーで落書きしただけですが)FR版パープルタイガーは、自分的にはとてもカッコ良いと思います!

24フレットでアーム付きのSSH。さらにリヤはトーンのスイッチPOTを引き上げればシングルにタップ可能(というかフロントと同じボビンを2個使ったもの)なので、3Sとしても自然に使えるという、とても万能な1本になりました。


Fernandes FR-65 mod Tiger

でもライブ演奏はしない私の場合は、用途に応じて他のギターを手に取れば良いので、出番はないと思う…誰か買ってくれないかなー?

 

そして本題のビルローレンスのQフィルターをRB79ストラトに組みました。

f:id:masahall:20180503210703j:image

インチキ工房バックステージワークスの吉羽(以下、逐電氏と称す・・90年代に主催していたロクゲンという工房が行き詰まって夜逃げした事実を荻窪のピックアップマイスターT氏がフェイスブックで投稿したことから命名)が製作したワウペダルのインダクターを使用したQフィルターのパクリ回路が付いていましたが、CRの定数設定が悪くどうにも使えない音だったのでさっさと撤去。やはり逐電氏にはセンスが無い。
そんなことはどうでも良いのですが、Qフィルターでなかなか良い感じが出ました。これでダウントゥアース期の研究も終了です。もう少し楽しんだらこのギターも売ろう。


SCHECTER F500 and Bill Lawrence Q filter

 

f:id:masahall:20180503211109j:image

そして先の逐電氏のやっつけ仕事のひどい塗装のボディです。ベトベトして衣類に張り付いてしまうので2年放置しましたが、ようやく塗装が落ち着いてきたので、サンディングしてみました。しかし少し削るとやはりカビのような謎塗料の悪臭がします。このままではコンパウンドの油分でまた溶けてしまうので、あと数日、日光で乾かしてから磨きたいです。

f:id:masahall:20180504133055j:image

最悪、夏には仕上げたいな。それまでにシェクターアッセンが売れたらそのまま処分。売れなかったらESPのネックを付けてJB78気分を味わうとします。

f:id:masahall:20180503211207j:image

ピックアップの裏側のべとべと・・・ハウリング防止のワックスなのですが、見栄えが悪く汚らしい事。これが逐電氏の仕事のクオリティですよ。美的なセンスが皆無・・・

 

さてまた335弾くか。(笑)
なんかアンプにつながない335の生音って、なんだか癒されるんですよね。


Tokai ES156 unpluged