Masahall Full Stack

マーシャルアンプとリッチー・ブラックモアとジョージ・リンチとスティーブ・ヴァイが大好きなマサハルのブログです。時々こっそりと過去記事を改訂しています。(笑)

Guitar and Parts

CHARVEL CUSTOM SHOP WARREN DEMARTINI SIGNATURE SAN DIMAS

80年代ジェフベックのFLASHを髣髴とさせるインドネシア製ジャクソンのソロイストモデルSL4Xを買おうと思っていたのですが、なぜか有り金の全てつぎ込んでシャーベルカスタムショップのウォーレンモデルを購入してしまいました。 スペックはこちら→http://www…

70年代前半のフェンダーストラトキャスターとコピー(リイッシュー)品の違い

※今回は異常に長いです。果たして途中で脱落せず最後まで読めますかな?(笑) 1979年に購入したヤマハのSR400に始まり、トーカイSS40、フェルナンデス・リバイバルRST-50、フェルナンデス・バーニーFST-60などコピーギターを使い続けて40年弱。50の齢をこえ…

フェルナンデス リバイバルRST-50

最近弾かないギターを処分しています。 フェルナンデスのリバイバルは好きで何本も手にしてきましたが、ほとんど手放しました。ネック単品で良いものを2本残していたのですが、ESPなどそれ以上に良いストラトを手に入れたので、これを機会に処分する気になり…

Charvel Pro-mod So-cal

80年代にロック=ギターに熱中した人にとって、CHARVELは憧れのブランドの一つでした。 78年頃:エドワード・ヴァンヘイレンの白黒フランケンとバンブルビー、80年頃:ゲイリー・ムーアの2Hストラトで台頭し始め、82年頃からジョージ・リンチを始めとするLA…

アームコレクション

一部の方に気にかけていただいたメタルキャップの黒アームですが、遂にフェルナンデスの中古品を入手しました! 樹脂キャップと違い、先端が重くて動作感が好みなんですよね。 コスモブラック(ブラッククロームメッキ)なのですが、かなりメッキが剥げている…

バナナヘッドのネック

MUSIKRAFTで買おうと思っていたのですが、モタモタしているうちにヤフオクで良さそうな物件を見つけました。 カミカゼと同じくナット幅45mm、ジョイントねじ穴の配置がクイーンカットなので期待して落札。 届く早々にフランケンタイガーに取り付けてみました…

GOTOH TOREMOLO ARM A8B

FSTフランケンタイガー用に、5ミリの太さで、メタルキャップのアームが欲しい。メタルキャップの重さが、丁度良い塩梅で、樹脂キャップより手に馴染むのだ。 シェクターとESPからも発売されていたはずでクロームやステンレスは売っているのだが、最近、黒が…

ギターの重さ

カミカゼの重さがどのくらいなのか?気になったので、デジタル体重計を買って測定しました。 結果は驚きの・・・3.9kg別に驚きでも何でもないのですが、勝手にカミカゼは4.5kgくらいあると思い込んでいたので、購入元の楽器店さんの測定は正しかった訳です。…

無念

これ、落札できなかったんだナー。 最近のオークションは「延長あり」ばかりなので、油断していたよ。 ショック・・・ まぁこれ以上競っても、負けたと思うけどね。(苦笑) ちなみにエラナンのタイガーも10万円少々で落札されてたな。 あれはアッシュボディだ…

ピック

私はいつも、ピックに関してはこれというのが決まらず、その時々で気に入ったのを使っています。 最近の流れ 左上から、1.ステンレス0.3mm(ピックボーイ)2.ナイロン1mm(ジムダンロップ)3.ナイロン0.75mm(ヘルコ)4.ナイロン0.71mm(ジムダンロ…

NECK PROFILE(ネック輪郭)

つまりネックの形状ということです。 手元にあるストラトタイプのギターを測定してみました。 ※表ではFATとしましたが、自分のギターの中で太いというだけで、一般には普通の範囲と思います。 ネックの太さを決定する要素は、指板の幅(WIDTH)と厚み(THICK…

Banana head

さて早いもので、もう正月休みもお終いです。 バーニータイガーのネック交換のためにいろいろ調べておりました。 ヤフオクやらネットで出ている値段の安い新品ネックは、中国製がほとんどです。ナット付近のトラスロッド穴や、裏側のヘッド面とグリップの境…

Seymour Duncan JB

寒かったせいもあって肩が痛く、握力が落ちているので、力の要らないリフをVOXブライアンメイで弾いてみました。 新品に近いクレイマー/TB4は粘るような歪みで、10年以上昔のシャーベル/SH4はブライトでエッジのある音に聞こえますね。 マーシャルの時とちょ…

Kramer Varetta

オリジナルバレッタ(米国製)は、先に書いたように1983年から頻繁に仕様変更を繰り返しながら、1991年頃まで製造されていたようです。ソロイストボディのバレッタ2、バレッタ3などバリエーションを増やした後に、90年代は韓国製になったようです。 84年は…